About

「スペースとリアル」の価値を最大化する

関わる地域を面白くする仕掛人になる

スペリアルについて

私たちは関わる地域を面白くする仕掛人になるべく、空き家の利活用、リノベーションや場づくり運営に取り組みます。

シェアハウスを軸にレンタルスペース、飲食店、バー、シェアキッチン等、いろんなかたちで運営するひとつひとつの場所から想いをもった人たちを応援し、コミュニティを形成しながら地域活性に取り組みます。

オンラインの繋がりが当たり前になった今だからこそ、オフラインの場づくりを通してリアルな繋がりから暮らしを楽しくしたい。


不動産の新たな活用から挑戦者や地域の活動を支援をし、多様性ある場が増えることで地域を面白くしたい。

そんな仕掛けから交流と挑戦のきっかけとをつくることで、暮らしが少し特別になることを目指します。

運営までする私たちだからこそリノベーションした後のことも考えながら、所有者、事業者、利用者の三方良しを目指します。

スペース(不動産)とリアル(場づくり)の価値を最大化します。

VALUES
7つの行動指針


01


主体性
自分ゴト化して考える


02


創造的
常識にとらわれず
新たなものを生み出す


03


行動力
動きながら考えてやり抜く


04


挑戦的
現状に満足せず、
失敗を恐れず挑戦し続ける


05


多様性
ちがいを尊重し認め合う


06


協調性
関わる人を大切にし、応援する


07


面白さ
面白いを追求し、自分も楽しむ

COMPANY

  会社名  株式会社スペリアル

  所在地  東京都練馬区豊玉北5-15-1

  営業所  東京都世田谷区祖師谷3-31-3
       東京都新宿区愛住町16-29

  連絡先  info@spereal.com

代表取締役  荻野 智希

  資本金  500万円

   設立  2018年9月〜 2020年8月法人化

 事業内容  ①シェアハウス、飲食店、イベントスペース等による複合施設運営事業
       ②空き家、遊休不動産の再生企画及びリノベーション事業
       ③開業サポート及びプロデュース事業
       ④まちの実験室による地域活性、場づくり運営、イベント企画運営事業

MEMBER

Tomoki Ogino

荻野 智希 / CEO

高専卒業後、アーティストとして活動。
海外留学中シェアハウス暮らしから不動産企画に興味を持ち、不動産ベンチャーを数社経験。
表現者や挑戦者を応援するため、暮らしのハードルを下げるために場づくりに取り組む。

Shuntaro Takano

高野 峻太朗 / CDO

デザイン事務所・大手内装会社で経験を経て独立。
商業デザインだけでなく、空間と人とつながるソーシャルな場をつくるために活動中。

Jun Tomita

富田 淳 / Neriba統括マネージャー

沖縄で7年間の公務員生活から脱サラして関東に移住。
コミュニティ複合施設「Neriba」、場作り運営事業「ナリワイシェア」の立ち上げ・企画・運営。
年間200以上のイベントを開催。人の交流を軸とした企画、コンテンツ、イベント、コミュニティの活性を担う。

Miyuki Ogino

荻野 幸 / フードディレクター、経営管理

美容師・ネイリスト。スクールで講師や就職相談を経験。挑戦者の応援やサポートにやりがいを感じるも、美容や健康に関する仕事を模索する中で、結局は食べ物が体をつくると痛感し、料理研究を始める。Neribaにてフードメニューの開発を経て、b.e.parkのシェフになる。飲食業界未経験者でも始められる開業支援をしている。

お問い合わせ
CONTCACT

まずはお気軽にお問い合わせください。