10:00〜18:00(月火はお休み)
03-6555-3374
【登壇情報】世田谷区後援空き家活用セミナー

空き家活用セミナー「自分で作る!空き家活用の未来」
※終了しました
1月15日(土)に開催する株式会社ジェクトワン様主催の空き家活用に関するセミナーに、弊社代表の荻野智希が登壇いたします。
当日は、Zoomミーティングでのご参加となります。参加費も無料ですので、ご興味のある方は是非お気軽にお申込みください。
【セミナー概要】
日時
2022年1月15日(土)14:00~15:30
会場
b.e.park祖師ヶ谷大蔵
東京都世田谷区祖師谷3丁目3-31-3 1F
※現地・オンライン(Zoomミーティング)同時開催
概要
自宅や遊休不動産の有益な活用方法を知ることで、空き家がもたらすまちづくりの可能性を考えてみませんか?
実際に空き家活用事業者をゲストにお招きし、空き家活用の実際についてお話を伺います。
イベント終了後は個別オンライン相談(無料/事前予約制)も可能ですのでお気軽にどうぞ。
こんな方におすすめ
・物件オーナー様
所有している物件の活用可能性を知りたい!
自宅や実家が起きやになった場合どうするのか、売却・賃貸以外の選択肢を知りたい!
・プレイヤー・事業者様
「まちづくり」に興味があり、空き家を使って何か始めてみたい!
とお考えの方向けです。
お申込み・参加方法
※終了しました
タイムスケジュール
13:45 WEB受付開始
14:00 ご挨拶
14:05 (第1部:セミナー)
「地域に溶け込む空き家活用術」(20分)
株式会社ジェクトワン 印南俊祐
「空き家を活用したまちの再生」(25分)
空き家活用事業者:株式会社スペリアル 荻野智希
14:50 休憩(10分)
15:00 (第2部:トークセッション
「空き家活用って実際どうなの?」
株式会社スペリアル 荻野智希
株式会社ジェクトワン 印南俊祐
15:30 個別相談会
16:00 個別相談会終了(終わり次第)
登壇者
株式会社スペリアル 代表取締役 荻野智希
高専卒業後、アーティストとして活動。
海外留学中のシェアハウス暮らしから不動産企画に興味を持ち、不動産ベンチャーを数社経験。
表現者や挑戦者を応援する為、暮らしのハードルを下げるために場づくりに取り組むため創業。
地域に根差した飲食店、コワーキング、イベントスペース、シェアハウス等を運営する。
株式会社ジェクトワン 地域コミュニティ事業部シニアマネージャー 印南俊祐
工務店で現場監督の経験後、住友不動産「新築そっくりさん」にておよそ200棟の現場を担当。
その後ジェクトワンにて、地域に目を向けた社会問題解決型の空き家活用サービス「アキサポ」に従事し、すべての現場において企画~施工管理までのトータルに携わっている。
また、2021年6月に展開した「アキサポネット」において、地方のアキサポメンバーとともに全国の空き家を解決すべく一層の活用促進や空き家予防に向けた取り組みを行う。